当音楽教室では、音楽の力を活かして保育士試験合格を目指す方々に特化した対策講座を提供しています。
保育士試験には、子どもたちに音楽の楽しさを伝えるための実技試験が含まれていますが、ピアノの演奏や歌唱が苦手な方も多いのではないでしょうか?
私たちの講座では、ピアノの基礎から丁寧に指導し、保育士試験で求められる曲目を自信を持って演奏できるようサポートします。
保育士資格を持つ講師陣が、試験に出題されやすい課題曲や演奏のポイントを詳しく解説。
また、試験合格だけでなく、子どもたちに音楽を教える楽しさや、その方法についても学べる充実した内容です。
私たちと一緒に、試験対策を進めながら、音楽を通して未来の保育士としてのスキルを磨いていきましょう。
【保育実習理論対策講座】
筆記試験の『保育実習理論』は、20問中12問の正解が必須となりますが、その内音楽に関する問題が、例年20問中5問出題されます。
理論を理解する事や、暗記する事で解ける問題が殆どですので、合格を目指して頑張りましょう!
【対象】保育士試験(筆記試験)を受験される方
【時間】各回45分 (別途ご自宅で視聴していただく楽典基礎知識動画がございます。)
【回数】全4回
【受講料】19,800円(税込)
※1回1,000円で体験レッスン(約20分ミニレッスン)をお受けいただく事が可能です。
【開講教室】 毎日新聞カリーナ音楽教室 (大阪市都島区中野町3丁目5-30 3階)
※都島区役所向かいの灯台の形をしたビル
【保育士実技試験対策講座】
【対象】保育士実技試験合格(音楽(ピアノ)・言語(読み聞かせ))を目指されている方
【時間】1回30分
【受講料】全3回9,900円(税込)/1回あたり3,300円(税込) 教材費別途
※1回1,000円で体験レッスン(約20分ミニレッスン)をお受けいただく事が可能です。
【開講教室】 毎日新聞カリーナ音楽教室 (大阪市都島区中野町3丁目5-30 3階)
※都島区役所向かいの灯台の形をしたビル
大阪市都島区のピアノ教室『カリーナ音楽教室』
◎住所
大阪府大阪市都島区中野町3丁目5-30 毎日新聞都島店 3階
各線京橋駅より徒歩7分
地下鉄都島駅より徒歩10分
バス都島区役所前下車すぐ
◎電話番号
090-8658-2079(スマホでタップすると、電話がかかります。)